忍者ブログ


1  2  3  4  5  6  7  8  9  10 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011年6月5日












ふいうち!
今度線とかちゃんとして色とかも塗りたい

この2人身長差10センチくらいあるんだよなあ。10センチってけっこう大きいです。ジョースター家の人々がでかすぎるんだな。まあ漫画読んでる限りはあんま気にならないですけど・・・。年齢はシーザーのが上だけど身長で勝ってるジョセフはシーザーをおちょくってきてシーザーは相手にしないけどかまってほしそうなジョセフにぶっちゅーして「経験は俺の方が上だから教えてやろうか?」とか言って恥ずかしくなってきたからこのへんでやめとこう。どうでもいいですが廃ホテルの前でウーウーいいながらうろうろしてるシーザーはやたらかわいく見えてしまうけど、つい「悩むならそのまま戻ってくれ・・・」と思わずにはいられません。
PR
2011年6月2日











ジョナディオ妄想漫画(の一部)

前に日記で描いた病気になるディオの話を一人妄想しつつ描いてるけど更新できないから置く場所もない。しかも完成していない。そして多分できない。でもなんかこういうの描くのって楽しいです・・・。ディオの母親妄想とかしまくってます。彼は母を多少なりとも知っているけど(慕ってたみたいだし)ジョナサンは生まれる前に亡くしてるから母親の存在とか全く知らないんだなあと思うと、この2人ってかなり悲しいですね。ジョナサンなんて母親いないわ愛犬は死ぬわハブられるわ悲惨この上ない。エリナがいなかったらほんとどうなってたことか。
2011年5月28日









シーザーェ・・・

実をいうと私SBR読んでないんですが、なんか読めなくて。(登場人物とか一巡世界とか大まかな設定は知ってますが)いやほんと読んでないとかすいません。でもジャイロがシーザーらしいというのを知った時うれしかったのに。うれしかった・・・のに!!顔とかぜんぜん違うけどうれしかったのに・・・orz やはりツェぺリ家ってそういう最期を迎える運命にとらわれているんだろうか。
2011年5月26日









ぎゅう。

抱きしめてる絵ってなんで難しいんだろう。どっちの顔も描こうとするからなのか。やたら肩幅が広くなったりどっちかの顔がでかくなったりする。承太郎は黙って抱きしめてきそうですええそう思うだけです。花京院が「!?」ってなって話しかけてもあんましゃべんなさそう。無口だし。でもやるときはやる!人なんですよねええわかります。高校生のころとはとくにそういう時はあまりしゃべらないような気がするし。
もし花京院が死なずに日本に帰ったら一緒に学校いくことになったりしたら2人して女子生徒にキャーキャー言われたりすんのかな。2人とも頭よさそうだから学年トップとかになって、2人で家で受験勉強とかして・・・。あ、だめだ凹む。
2011年5月25日










「愛してるぜシーザーちゃん」
意外ッ!!それは愛の告白ッ!

何でもない時に振り向いて何言うかと思うとこんなこといったりする。というか冗談でも言いそうな気がする。最近何に対してもいつも遅い自分が嫌になります。ハマるのが。だいたいアニメだと放送終了して1年とか当たり前にすぎてたり、ジョジョは昔から人気あるけど2部なんか3部読んでから7~8年以上経ってからだし、だいたい3部をちゃんと呼んだのも2001年くらいでした。古本屋で買った本を家で読みながら(花京院死んんんんーーー!!!)とマジ泣きしてました。一人で。その時「シーザー?ああ2部の人?読んでないからあんま知らん。」そしてその数年後に「シイイイイザアアアア!!」。だから遅いから。
Edit by : Tobio忍者ブログ│[PR]